お知らせ

ししょまろはんサテライト日誌

2022.11.24

2022年11月1日〜11月13日、図書館総合展のサテライト「ししょまろはん」会場として開催中、Facebookで毎日公開していた「サテライト日誌」を再編集して公開します。


2022年11月1日(火)

サテライト初日はお昼休みの時間にオープン。
ちょうどブレインテックさんのサテライト中継の時間だったので、ししょーはんと登場して紹介させてもらいました。
https://www.libraryfair.jp/forum/2022/613

中継に出演する準備中のししょー

雨降りの平日でしたが、会場である京都府立図書館の職員の方々や図書館の来館利用者など、10名程度のご来場がありました。
図書館の館長にもさっそく展示をご覧いただきました。

京都府立図書館館長の来場

ししょまろはんのメンバーにとっては、勤務先でもあり一緒に働く仲間でもあり、そんな皆さんに活動を知ってもらえる機会ができてよかったです。

会場には大きなスクリーンがあるので、総合展のフォーラムを中継したり、YouTubeのししょまろはん動画を再生したりしてました。

夕方には、ししょまろはんメンバーが6日に控えた没年調査ソンの打ち合わせを行いました。
そんな、リアルなししょまろはんの生態が見られるかもしれないのが、このサテライトの特徴かもしれません。

ししょまろはんサテライトの期間は11月13日(日)まで!


2022年11月2日(水)

サテライト「ししょまろはん」2日めは午後からのオープン。
最初の2日は平日だったのもあり、ほぼ図書館の職員の来場でした。
お昼休みなどに職員がちらほら来られます。

職員の来場

初日に、「サテライト期間中は”2週間ししょまろはんコーデ”にチャレンジする!」と宣言したメンバーがいました。
すると、ほかにも触発された人がいて、
「今日はししょーカラーなんですよ〜」
「私もししょーイエローのスカートなんです〜」
「あ、○○さんもししょー色じゃない?」
どうやら季節的にもししょー色が人気のようです。

そういえば、ここのところ、まろーがよく迷子になっているという報告をうけます。
「私のまろーが最近いなくなったんです。どこかで見ませんでした?」
「うちのまろーもこないだいなくなってたわ。すぐ見つかったけど」
「こんなところにまろーがいたんですけど…」
図書館総合展が近くなった頃からそわそわしていたんでしょうか。
すると、展示を見ていたメンバー…「あ、”風に飛ばされてしまうのが悩み”って書いてある!」と。
誰のものかわからないししょーやまろーが見つかった場合は、ししょまろはんのメンバーにご報告いただきましたらありがたいです。


11月3日(木・祝)
祝日は図書館の閉館が17時なので、サテライトも短縮で16:30まで。

午前中はししょまろはんのお友だちが来てくださいました。

そもそもウパっちとは、図書館総合展が出会いのきっかけ。
そして、新人さんを連れてきてくださったので、新たな出会いもありました。
みんなで展示を見て、名刺交換をして、近況を語り、おみくじをひいて、ファッションチェックして…
そして、キャラクターたちの撮影会が盛り上がる!

旧交を温め合う面々

みんなの熱意が通じたのか、司書サイズのまろーも登場してくれました!
この日誌を書いている人、なんでかちょうど席をはずしたすきに、まろー来たみたいで見られなかったんですけどね…(おかしいなあ)

サテライト「ししょまろはん」では、図書館員もそうでない人も、ヒトも葉っぱも両生類も肉食獣も妖怪もどんな種族の方でも来場大歓迎です!
メンバーの説明や、挨拶したいという場合は、メールやSNSでお知らせいただいたらできるだけ対応します。

さて、サテライト「ししょまろはん」は、日々成長・進化しています。
「これあった方がいいかも」「ここに一言あればわかりやすいかな」「○○完成した〜」
と、毎日パワーアップしています。
この日は、数年前の図書館総合展でも(「凶が出た〜!!!」の大絶叫とともに)人気だった「迷える図書館員のためのししょまろはんおみくじ」が、これまでになかったレアくじ「まろ吉」が追加されて復活!
数が少ないのに、いきなり「まろ吉」が出て、みんなびっくり!

「どっから来はったん?」マップや「メッセージ&フォト」ボードも少しずつ増えてきて、同じ時間にそこにいなくてもちょっとずつ交流できているような気分にもなります。

メッセージ&フォト

毎朝(たまに遅くなりますが)、インスタとFacebookのストーリーズでその日の開場時間などをあげてます。
そちらもチェックしてくださ〜い。


11月4日(金)
サテライト「ししょまろはん」4日めは、朝9:30から夕方18:30まで、初のフルタイムオープン。

お昼休みの時間には、2日後に迫った没年調査ソンの打ち合わせをサテライトで。
スタッフの役割分担ややっておくべき準備などを確認しました。
(こうやって、普段の動くししょまろはんメンバーが見られるのを、「行動展示」と呼んでいます)

没年調査ソンの参加はオンラインからのみとなりますが、当日その時間にサテライトに来ていただくと、イベント開催中の様子が見られるかもしれません。

午後は、ブレインテックさんのLibraryNaviのワークショップにサテライトから参加。
その時に作ったナビと、LibraryNaviの紹介セットをお持ち帰りくださいコーナーに設置。

さて、皆さんからの評判がいい・反応がいいコーナーとして、「褒められコーナー」をご紹介。
これまでにししょまろはんとしていただいた賞状等を展示しています。
並べてみると壮観です。

褒められコーナー

「これはすごい!」「これまでがんばってきたんやねぇ」「この時はがんばったよねぇ」
このコーナーは、ししょまろはんが「過去に褒められた」ものを並べてみたコーナーなのですが、並べたことであらためて「褒められる」コーナーとなっています。
みんながちょっとずつがんばってきた結果ですし、これらを見てもらえる機会ができてよかったです。
(あと、「褒められコーナー」って名前もいいよね、って褒められました)

それでは、明日もサテライト「ししょまろはん」でお待ちしております。


11月5日(土)

サテライト「ししょまろはん」5日めは、9:30〜16:30のオープンでした。

近くの岡崎公園では「COFFEE, BREAD & CULTURE」がにぎやかに開催中。
ししょーとまろーを連れてお昼を食べに行きました。

東京では、カンファレンス会場in機械振興会館が開催。
講演会のもようがオンラインで視聴できたので、サテライトししょまろはんでも中継・上映しました。
ししょまろはんの留守番メンバーや、休憩時間の職員が見に来ていました。

カンファレンス会場の様子をモニターで見る職員

この日のサテライトへの来場は少なかったのですが、なんと岡山からのご来場がありました!!
ししょまろはんの展示ポスターを見ながらご質問いただいたり、総合展の案内冊子を見て質問いただいたり…(カンファレンス会場の講演見ていてよかったです!)
もちろん「どっから来はったん?」マップにもシールを貼っていただきました!日本地図に輝くぎんなんのシール!

遠くからご来場ありがとうございました!

お近くにご用事だったそうですが、観光のついでに立ち寄れるのがこの会場そして京都の魅力かも。
ぜひ、サテライトししょまろはんと京都観光をセットでどうぞ。
本が好きな方には「こんな作品に出てくる京都はどうですか?」とご提案できます。

イベントやフォーラムの中継がない時は、ししょまろはんのYouTubeをループ再生しています。
なので留守番の時間が長くなると、脳内でもそれらの曲がループされるようになります。
「家に帰ってからもずーっと『たべまろはんマーチ』が流れてました〜」
「私は『没年調査ソンのワルツ』がふとした拍子に…」
…なんて感じで。

そうそう、サテライトししょまろはんのおススメの楽しみ方の一つに、「たべまろはんマーチ」を聞きながら「たべまろはんブック」を読む、というのがあります。(椅子もあるのでゆっくり読めますよ)
現在、図書館の一階で「京都のおいしいものが出てくる本」のミニコーナーを設置しており、そのブックリストや本の中の一節を引用した「美味しいしおり」を、サテライト会場でも配布しています。

「迷える図書館員のためのししょまろはんおみくじ」にも、おススメたべまろはんが書かれています。
しおりやおみくじから、気になった本やお店にアクセスできる、そんな「おいしい」サテライト会場はいかがでしょうか。

次はいよいよ没年調査ソン!参加の方には、レッツ・ナイスソン!
ご来場もお待ちしています〜♪


11月6日(日)快晴
青空晴れ渡る京都、サテライト「ししょまろはん」6日めは、9:30〜16:30のオープンでした。
が、13:00〜16:30は主催イベント「没年調査ソン オンライン&リモートvol.3」を行いました。
朝から準備を行い、時折図書館に出勤の職員が時々顔を出してくれました。

没年調査ソンもししょまろはんで7回め、うちオンラインも3回め。
前回の反省を活かして改善したり、新しいアイデアを取り入れたりしながらの開催です。
とはいえ、なかなかうまくいかないこともありますが。
反省はたくさんありますが、楽しくソンできたと思います。
没年調査ソンの報告はまた別でしっかりしたいと思います。

没年調査ソン会場

月曜は、図書館の休館に合わせてサテライトも初のお休み。
また来週お会いしましょう。


11月8日(火)晴れ。

図書館総合展も、サテライトししょまろはんも2週めに入りました。

サラッと見ることもできますが、たっぷりじっくり見ていくこともできる展示になってます。

「読んで深めるししょまろはん」のコーナーでは、これまでにししょまろはんが紹介された記事や、メンバーが投稿した記事のほか、自分たちで作った本などを展示しています。

「読んで深めるししょまろはん」コーナー

まずは掲示された『京都新聞』の記事が目を惹きます(許可を得て掲示しています)。

そして、ずらっと並んだ『たべまろはんブック』が人気で、「ここ行ったことあるー」「こんな本に載ってるんですね〜」「おいしそう〜」と話が弾みます。
「データ」から「本」という形にすることで、伝わりやすくなったのかも。
こちら、貸出可能な本が、図書館1階のミニコーナーに並べていますので、そちらもどうぞ。
電子書籍版もあります(現在、1巻無料)。
https://bookwalker.jp/series/269229/
コーナーには全巻並んでいるのと同時に、実は試作品も一緒に並べていますし、紹介作品の著者のサイン入り本や、昨年のサテライト会場(ブレインテック会場)で体験したカバー付きのものもあり、マニアックな楽しみ方もできます。

また、“著者・まろー”の『みんなの図書館』や“躊躇なく喋る”と言われたまろーのインタビュー記事が載った『まんがライフMOMO』もあります。
「え、まろーが書いたの?!」「え、まろーがインタビュー受けたの?!」と驚かれています。
並べてる分以外にも掲載誌がたくさんあるのですが、ししょまろはんの保存版がないので、それらは一覧を見て京都府立図書館の資料をご利用ください(と図書館の利用を促す作戦)。

椅子もありますので、ししょまろはん作成の楽曲を聴きながら、ゆっくり読んでいってください。

夕方からは、サテライト会場をトランスフォームしました。
10日の午後には元に戻ってサテライトオープンします。

トランスフォーメーション!

11月10日(木)晴れ

1.5日のサテライト休止をはさんで、お昼からのオープン。
2日前に続き、会場をトランスフォームさせます。
8日に力技で動かした壁は、実はかるーく動かせる裏技(正当なやり方)があると教えてもらって「何事も先達はあらまほしきことかな」となりました。

セッティングを元に戻して、会場モニターにししょまろはん動画を映し出して完了!
さぁそろそろ午後の業務に……というところで流れてきたのは「ししょまろはん体操」!
よし、じゃあみんなで体操しましょう!となるのは必然の流れ。
いや〜、昼休みに「ししょまろはん体操」で体を動かすのは気持ちいいです。けっこういい運動になるんですよ。

ししょまろはん体操!

すっきりして、みんな午後の業務につきました。

夕方は、サテライト会場でちょっとした企画・アイデアが実現できないかのマイクロミーティング(単なる相談?)。
メンバーが参加して持ち込んだ「Library NAVI」をちょっと作ってみようかなー、と手に取って見る人も。
「あれ、これ増えてる?」と会場の変化に気づく人も。
「今日のコーディネートはまろー色ですね!」などの会話も。

そんな感じで、サテライトししょまろはんの1日が暮れていきました。
残りの開場は3日となりました。


11月11日(金)快晴。

サテライト「ししょまろはん」9:30〜18:30のオープンでした。

11/11から11/13まで「#京都モダン建築祭」が開催され、岡崎地域もたくさん会場となっています。
京都府立図書館も特別公開部分があり、初日からたくさんの人が来場されたようです。
実は、その特別公開部分、ししょまろはんのサテライト会場のすぐそばなんです(京都モダン建築祭は事前のパスポート購入が必要です)。
留守番してましたら、たま〜〜にししょまろはんの方を覗いてくださる方もいらっしゃいました。
来られた方にはご挨拶して、一緒に動画を見たり、ししょーとまろーを撮影してもらったり、少しお話しさせてもらったりしました。
「どっから来はったん?」マップは、大阪と神奈川に追加されました。

ししょまろはん会場はあと2日。
無料で手ぶらで来てOK!
ご来場をお待ちしています。

なんでここにファブ○ーズが?!

11月12日(土)快晴。

サテライト「ししょまろはん」9:30〜16:30のオープンでした。

11/11〜11/13の「京都モダン建築祭」が大人気で、京都府立図書館の特別公開部分のすぐそばのししょまろはんのサテライト会場に来てくださった方も増えました。
「いつも府立図書館を利用してます」という方も、「初めて来ました!」という方も、お話しするきっかけができてよかったです。
建築祭関係なく、ししょまろはんに興味をもって来ていただいた方も!(嬉しい!)
皆さんからいっぱいパワーをいただきました。

「ししょーとまろー」というキャラクター、持って帰れるしおりやリストなどが人気のようでした。
しおりについては「しおり、なくしてしまうんですよね〜」というお声を複数いただきました。本読みあるあるなのかもしれませんね。
おみくじも楽しんでもらえて何よりです。
さらにラッキーな(?)方は、召喚された大きな(司書サイズ)のまろーと出会うことができたようです。
皆さんのたくさんの来場があって、召喚のパワーが溜められたんですね(これまでは、ほぼ横浜の図書館総合展会場でしか見られなかったんです)

しおりやリストを見る来場者の方々

「どっから来はったん?」マップにも、兵庫県や遠くは東京と九州にもシールが追加されました!
図書館総合展のサテライト会場巡りのスタンプラリーのハンコも初めて捺しました(まろーが)。
3箇所め以降でしたら、プレゼントもあります。…って告知が遅いですね(最近準備が整いました)。
1箇所めに「ししょまろハン」が捺されたシートを用意してますので、これを持ってサテライト会場巡りをすることができます。
……近く(?)では、泉大津市立図書館とくみこう図書館(久美浜高校)がサテライト会場です。
ししょまろはん会場をスタートにして、いろんな図書館を観てみませんか?
サテライト会場一覧
https://www.libraryfair.jp/feature/2022/55

午後は、図書館総合展事務局長さんが、お客さまとしてご来場。
まずは、ししょまろはん代表が展示の解説をしながらご案内。

図書館総合展事務局長、ご来場!(どちらが解説してるのやら)
まろーも一緒に展示を見ます

そしてその後、なんと、まろー(司書サイズ)との対談が行われました!
初めて明かされる話もあり、有意義なトークとなりました。
(文字起こしできたら公開されるそうです)
この日誌を書いてる人は、ちょっとそのタイミングで別の用事が入って、奇跡の対談シーンを目撃できなかったのが残念でした。

ししょまろはん会場は、残すところあと1日のみ。
最後まで、笑顔でご来場をお待ちしています。


11月13日(日)雨

いよいよサテライトししょまろはん最終日。
9:30〜16:30のオープンでした。
思えば2週間のサテライト期間中、初日と最終日が雨で、そのほかの日はよく晴れた日が続きました。

最終日も雨でしたが、京都モダン建築祭で図書館に来館された方が多く、サテライト「ししょまろはん」にもたくさんご来場いただきました。
日曜日だからか、お子さま連れの方もちらほら。
日本地図にシールを貼ったり、記念撮影したり、おみくじをひいたり。
楽しんでもらえたかな?

メッセージも増えました!

以前のパシフィコ横浜での図書館総合展では、各地の図書館員の方や関係者の方々とお会いして、お話しすることでアイデアやエネルギーをいただいていたように思います。
今回、サテライト会場という形で、勤務する図書館の一室で展示をさせてもらったことで、図書館の利用者や来館者の方々と多くお話しできる機会ができました。
図書館に対する率直な感想や、すごく励みになるお言葉もいただきました。

図書館総合展は11月末まで続きますが、ししょまろはんによるサテライト会場はこれで終了となります。
ご来場いただきました皆さま、ご協力いただいた方々、どなたさまもありがとうございました。

ありがとうございました!

今回のししょまろはんの展示が、見ていたたいた皆さんにとって、何かのきっかけになっていたらいいなぁと思います。
♪ちっさなうごきひろがって ながれになるかなししょまろはん (「ししょまろはんのうた」より)
https://www.youtube.com/watch?v=ljapl2K0Yg8